忍者ブログ

[PR]

2025/07/21  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月13日

2015/02/13  カテゴリー/未選択

麦ごはん
鶏肉のから揚げ
きんぴら
かきたま汁


給食のおかずの中でも人気のあるから揚げですが、みなさんはどんな順番で食べていますか?大好きなから揚げを最後に食べるという人はいませんか?和食には食べる順番があります。
初めに汁物、次にごはん、最後におかずを食べ、これを交互に繰り返していきます。
初めに汁物を食べることで箸の先をぬらし、ごはんが箸につくのを防ぐこともできます。
次にご飯をたべるのは、最初に味が濃いものを食べてしまうと、舌が慣れてしまい、味わいや風味が感じられにくくなるためです。
おかずは、ごはんをおいしく食べるためのものです。
かきたま汁、ごはん、からあげ、きんぴら、かきたま汁というように交互に食べてくださいね。
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字