麦ごはん
カレー肉じゃが
二色和え
根菜汁
牛乳

今日は、カレー肉じゃがに入っている、生揚げについての話です。
生揚げは、大豆から作られます。今日の根菜汁の中にも大豆が入っていますね。生揚げは大豆から豆腐をつくり、その豆腐を油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切って油で揚げて作りますが、生揚げは豆腐の厚みを半分ぐらいにして油で揚げます。中が豆腐の状態になるように十分に揚げないので「生揚げ」と呼ばれます。ちなみに「生揚げ」は「厚揚げ」とも言います。「生揚げ」は関東、「厚揚げ」は関西でいうことが多いそうです。今日は、カレー味の肉じゃがに生揚げが入っています。お味はいかがですか。
PR
この記事へのコメント