忍者ブログ

[PR]

2025/07/23  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月16日

2014/10/16  カテゴリー/未選択

こがたパン
味噌煮込みうどん
イカリングフライ
ほうれん草のソテー



 今日のほうれん草のソテーには、エリンギが入っています。
エリンギの原産地域ではもともと人気のある食用キノコで、フランス料理やイタリア料理などの定番食材のひとつす。日本においては、1990年代に愛知県林業センターで初めて人工栽培が行われ、日本では太くて大きいエリンギが開発され、その後、栽培技術が普及するにともなって各地で大量の商業栽培がおこなわれるようになりました。

歯ごたえが良く食感はマツタケや加熱したアワビによく似ているとされていますが、食材そのものの香りには乏しいため、種々の味付け・香り付けを施して調理されるのが普通です。歯ごたえを楽しむために、縦に走る繊維と直角に切ったものを用いた中華スープや、食べやすい大きさに手で裂いて炒めたバターソテー、煮込んで佃煮にして供するなど手軽な調理法が種々考案され、日本においても人気の食材のひとつとなっています。しかし、食用に際しては加熱は必須で、生食により食中毒を起こす場合があるので、気をつけて下さいね。

PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字