忍者ブログ

[PR]

2025/07/21  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月21日

2015/01/21  カテゴリー/未選択

ツナひじきごはん
厚焼き卵
ごった煮
豆腐汁
牛乳


 今日は、「ごった煮」についての話です。
 ごった煮とは、いろいろな材料を混ぜ入れて煮ることです。今日は、冬においしい大根とれんこん、そしてはんぺん、いんげんを釜でじっくり煮込みました。大根、れんこんは どちらも根菜類です。れんこんは根っこではなく、地下茎、つまり茎にあたる部分です。ビタミンC、食物繊維が多く含まれています。大根もビタミンCがたっぷりですが、何といっても食べ物の消化を助ける働きがあります。大根は春の七草の「すずしろ」と呼ばれています。栄養たっぷりの「ごった煮」をじっくり味わって食べてくださいね。
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字