忍者ブログ

[PR]

2025/07/12  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月2日

2016/11/02  カテゴリー/未選択

11月2日(水)

麦ごはん
さんまのかば焼き
じゃがいものきんぴら
豆腐のみそ汁
牛乳



 今日は、さんまのかば焼きについての話です。
 かば焼きというのは、本来は うなぎを縦に串に刺して丸焼きにしたものでした。その形が『がまの穂』に似ていることから「かば焼き」となったと言われています。『がまの穂』は、池や沼などの水辺に生える草のことをいいます。
 給食では、「かば焼き」といっても、実際には衣をつけて油で揚げた後にたれをかけます。本当の作り方ではありませんが、しっかりとよく噛んで、味わって食べてくださいね。
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字