麦ごはん
焼きししゃも
きんぴら
豚汁
牛乳

今日は、豚汁についての話です。
みなさんは、今日の汁は「ぶたじる」といいますか?「とんじる」といいますか?
昔は、肉というと、家で飼っていた「鶏肉」が多かったようです。豚肉を食べるようになったのは、歴史としては鶏肉より新しいようです。そんな中で豚肉を使った代表料理として「とんかつ」というメニューが生まれ、だんだん定着していきました。「とんかつ」が広がるにつれて「とん」という言い方も受け入れられるようになっていったようです。
ちなみに、今は「ぶたじる」よりも「とんじる」と呼ぶ人の方が多いようですね。みなさんは、何と読んでいますか?
PR
この記事へのコメント