忍者ブログ

[PR]

2025/07/21  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月9日

2015/01/09  カテゴリー/未選択

麦ごはん
大豆入り松風焼き
ゆかり和え
白玉雑煮
牛乳


 今日は、白玉雑煮についての話です。
 今日の汁には、白玉が入っています。一度に口に入れないで、少しずつよくかんでたべてください。白玉が喉に詰まらないように、気を付けて食べてください。
 1月11日は「鏡開き」です。今日は、少し早い、鏡開きの意味で白玉を使って雑煮にしました。鏡開きというのは、お正月に神様や仏様にお供えしてあった鏡餅を下げて、そのおもちを食べる風習です。神様に供えられた食べ物には力が備わると考えられています。また、神様や仏様に感謝しながら食べることで、無病息災といって、いろんな病気や災いにならないとされてきました。ゆっくり よくかんで無病息災を祈って食べてくださいね。
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字