麦ご飯
すまし汁
豚肉とゴボウのうま煮
ジャガイモの味噌和え

今日の給食に使っているごぼうは新ごぼうです。みずみずしくて香りも良いです。ごぼうは土の中の部分を食べる根菜の仲間です。お腹の中をきれいに掃除してくれる食物繊維が豊富に含まれています。また、コレステロールの上昇を抑え、血糖値を緩やかにする働きもあります。皮の部分にもうま味があるため、調理をするときには皮を包丁やピーラーでむかずに、たわしや包丁の背でこする程度にして洗うと良いです。おいしいごぼうは、まっすぐ伸びていて太すぎず、ひげ根の少ない物です。スーパーに行ったら見てみてくださいね。
PR
この記事へのコメント