忍者ブログ

[PR]

2024/04/27  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月8日(火)

2019/10/23  カテゴリー/未選択

黒パン 
鶏肉の赤ワイン煮
もやしとコーンのサラダ 
クリームシチュー
牛乳

 今日の鶏肉の赤ワイン煮は、鶏肉、玉ねぎ、赤ワイン、砂糖、しょうゆ、ケチャップ、ウスターソース、にんにく、スープの素、粉チーズをすべて鍋に入れて煮て作ります。材料を全て入れて作るだけなので、とても簡単に作ることができます。今日の鶏肉がおいしい!と思った人はぜひ家でも作ってみてくださいね。

PR

10月7日(月)

2019/10/23  カテゴリー/未選択

麦ご飯 
さばの塩こうじ焼き 
じゃがいものきんぴら 
もずく汁
牛乳

今日は、給食では初登場の塩こうじを使った「さばの塩こうじ焼き」です。
 塩こうじは「塩」と「こうじ」で作られた調味料で、みそやしょうゆ、酒、みりんなど、日本の調味料のほとんどが「こうじ」によって作られています。冷蔵庫もなかった昔、食品を長持ちさせる方法として使われました。そしてうま味を出す、という役割もあります。

10月4日(金)

2019/10/04  カテゴリー/未選択





麦ご飯 
高野豆腐入り酢豚 
もやしサラダ 
中華スープ
牛乳

 今日は高野豆腐入り酢豚です。高野豆腐はどこに入っているでしょう?さがしてみてください。今日の高野豆腐は、水で戻した後、牛乳と中華スープの液に漬け込み、片栗粉を付けて油で揚げました。高野豆腐だけでなく、豚肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、干し椎茸、たけのこが入っています。よくかんで食べましょう。



10月3日(木)

2019/10/04  カテゴリー/未選択



麦ご飯 
桑の木豆入り卵焼き
ゆかり和え 
きのこ汁
牛乳 

今日の卵焼きには桑の木豆が入っています。
桑の木豆は、飛騨美濃伝統野菜といって、古くから岐阜県で栽培される野菜や果物に認められているうちの一つです。桑の木豆といっても、桑の木に這わせて育てたためにつけられた名前です。豆は苦手、という人も、昔から育てられている桑の木豆に興味をもって食べてくださいね。

桑の木豆(くわのきまめ)

干した莢が美味しい煮物に――岐阜県山県市(旧美山町)

調査地:岐阜県山県市(旧美山町)
産地:岐阜県山県市(旧美山町)
生産量:330kg
生産者:47戸
流通・購入ガイド
  • 地元直販所(ふれあいバザール)での乾燥莢、その他加工品の販売。
  • 隣接するレストランで桑の木豆を使った料理も食べられる。
  • 地元菓子業者による桑の木豆を使った菓子も販売されている。

故郷に残したい食材 社団法人 農山漁村文化協会HPより

10月2日(水)

2019/10/04  カテゴリー/未選択

 

大豆入りツナごはん 
小松菜のおひたし 
糸かまぼこのすまし汁 
りんご
牛乳

今日のごはんは大豆入りツナごはんです。
大豆は何といっても質の良いたんぱく質が含まれています。肉にもたんぱく質が含まれますが、肉に比べるとカロリーが低いです。今日は、まぐろオイル漬けとともに炒めた具をごはんにのせていただきます。

10月1日(火)

2019/10/01  カテゴリー/未選択



食パン 
ブルーベリージャム
イカフリッター 
ごぼうサラダ 
ミネストローネ
牛乳

 みなんさんは、ミネストローネという料理名を聞いて、どこの国の料理だと思いましたか?
 ミネストローネとはイタリアの家庭料理で、具だくさんのスープのことを言います。特に入れる具材は決まっていません。今日のスープには、ベーコン、玉ねぎ、かぼちゃ、キャベツ、トマト、枝豆、マカロニ、パセリが入っています。数字とアルファベットのマカロニで、私のスープにはなぜか、「8」のマカロニがいっぱい入っていました。末広がり、無限大∞、ラッキーですね。

9月30日(月)

2019/10/01  カテゴリー/未選択



麦ごはん 
チャンプルー 
焼きギョーザ 
バンサンスー
牛乳

チャンプルーは沖縄の方言で、「混ぜこぜにした」という意味があります。もともとは、あり合わせの野菜に安くて手に入りやすい豆腐と、保存食である塩漬けの豚肉などを合わせた家庭料理です。沖縄では固い島豆腐を使用します。今日の給食では木綿豆腐を使用しています。

9月27日(金)

2019/10/01  カテゴリー/未選択



麦ごはん 
いわしのかば焼き 
昆布和え 
切干大根のみそ汁
牛乳

「鰯」は漢字で書くと魚へんに弱いと書きます。他の魚のえさになったり、身が軟らかいことからきています。いわしに含まれているあぶらは、体によいあぶらで、みなさんにもしっかりと食べてほしい食べ物です。しっかりとよくかんで食べて、骨が口に残っていないことを確かめてから飲み込んでください。

9月26日(木)

2019/09/26  カテゴリー/未選択

 
配膳時はこのように一食ずつ袋に入っています。

 
袋を開けて、食器に入れて、上手に混ぜるとこんな感じです。

小型パン 
しょうゆラーメン  
キャベツのサラダ 
ヨーグルト
牛乳

ラーメンには「なると」が入っています。なるとは、どれのことを言っているのか分かりますか?
なるとは白いかまぼこにピンクの渦巻きの模様が入っているものをいいます。なるとは、徳島県鳴門市の鳴門海峡の海の渦潮にちなんで名づけられました。

9月25日(水)

2019/09/26  カテゴリー/未選択


 

麦ごはん 
麻婆豆腐 
シューマイ 
中華サラダ
牛乳

麻婆豆腐に使われる調味料の豆板醤はソラマメを使い、麹や塩を使って発酵、熟成させたものです。豆板醤は味噌のことを言い、中国では辛い料理が多い四川料理に多く使われています。もともとは唐辛子を入れずにソラマメだけで作ったものを豆板醤とよんでいました。現在では唐辛子を使ったものが多く使われるようになりました。


9月20日(金)

2019/09/20  カテゴリー/未選択

 

麦ごはん 
焼きハンバーグの和風ソース 
もやしとほうれん草の和え物 
豆腐のすまし汁 
牛乳

今日のハンバーグのソースは、しめじ、マッシュルーム、赤みそ、赤ワイン、砂糖、トマトの缶詰が使われています。赤みそが入っているのが和風ソースのポイントです。きのこが入った栄養たっぷりのソースです。

9月19日(木) <食育の日>

2019/09/19  カテゴリー/未選択


小型パン 
焼きそば 
ウインナー 
フルーツポンチ
牛乳

 小型パン、焼きそばの麺はどちらも小麦粉から作られ、小型パンは岐阜県でとれた粉が半分、残りは外国でとれた粉を使っています。小麦粉は強力粉、中力粉、薄力粉に分けられ、パンに使われるのは強力粉、焼きそばに使われるのは準強力粉です。日本でとれる粉は中力粉が多く、うどんなど麺の材料となります。薄力粉はケーキや揚げ物に使います。
 給食では小型パンだけ、焼きそばだけでは量が足らないため、両方使われます。


9月18日(水)<いい歯の日>

2019/09/18  カテゴリー/未選択



ツナひじきごはん 
焼きししゃも 
もやしとコーンの
 いためもの
大根のみそ汁
牛乳

今日は9月18日で「いい歯の日」です。頭から丸ごと食べることができるししゃも、炒め物に入っているほうれん草、みそ汁の豆腐、あげ、煮干粉と、みなさんの骨や歯を作る素となるものが多く含まれています。よくかんで食べてくださいね。
ししゃもは、カリッと焼けていてとても美味しかったですよ。

9月17日(火)

2019/09/17  カテゴリー/未選択



麦ごはん 
ふりかけ 
肉じゃが 
厚焼きたまご 
わかめ汁
牛乳

みなさんは肉じゃがのルーツを知っていますか?
 昔、海軍司令官の東郷平八郎という人がイギリスで食べたビーフシチューの味が忘れられず、料理長に作らせたそうです。しかし、料理長はビーフシチューを知らなかったため、「牛肉・じゃがいも・にんじん・たまねぎ」というヒントだけで作り上げたのが今の肉じゃがのもととなるものでした。ビーフシチューと味は違いますが、肉じゃがは日本の定番料理となりました。

9月13日(金)

2019/09/17  カテゴリー/未選択



麦ごはん 
鮭の香味ソース 
里芋の煮物 
だまこ汁 
お月見ゼリー 
牛乳

 今日はお月見で、中秋の名月です。中秋の名月は昔の暦の8月15日のことをいうため、今日がお月見となります。ちなみに満月は明日です。新月から満月までの平均日数が14. 76日です。そのため、満月が昔の暦の15日とずれることがあります。
 また、今日の汁は「だまこ汁」です。秋田県の郷土料理で岐阜県のお米を使っただんごが入っています。また、鮭には骨がないことを確認して食べましょう。

9月12日(木)

2019/09/12  カテゴリー/未選択


ソフト麺きのこソース 
かぼちゃのごま揚げ 
ほうれん草とベーコンのソテー
牛乳


今日はソフト麺のきのこソースです。きのこは、しめじ、ほししいたけ、マッシュルームを使っています。
 あるきのこに関する調査によると、きのこが嫌いな人が選ぶ嫌いなきのこは、1位しいたけ、2位なめこ、3位エリンギ、4位えのき、5位マッシュルームです。秋ですので、きのこが給食にも多く登場します。少しでもおいしく食べてくれることを願っています。

9月11日(水)

2019/09/11  カテゴリー/未選択



豚丼 
おかか和え 
かき玉汁 
なし
牛乳

梨は和梨・中国梨・洋梨の3種類に分けられます。中国梨はお店で売られることはほとんどないので、大きくは和梨と洋梨の2種類になります。和梨は多くの地域で栽培されています。一方洋梨は山形県や新潟県で、地域が限定されていて、栽培が難しいようです。今日は和梨です。

9月10日(火)

2019/09/10  カテゴリー/未選択




黒パン 
ポークビーンズ 
ひじきサラダ 
レタスとハムのスープ
牛乳

ポークビーンズは、その名前のとおり、豚肉と大豆が入っています。
 ポークビーンズは、アメリカ料理で、体を作るもととなるたんぱく質を多く含みます。給食では大豆を使いますが、アメリカでは白いんげん豆を使うことが多いそうです。

9月9日(月)

2019/09/10  カテゴリー/未選択


わかめごはん 
からあげのレモンソース 
おひたし 
きのこ汁 
牛乳

今日のからあげのレモンソースに使われている鶏肉は「むね肉」の部位を使っています。「むね肉」はやわらかく、しぼうが少ないため、あっさりとしています。疲れを取る働きもあるそうです。今日は、片栗粉をつけて油であげ、砂糖、うすくちしょうゆ、レモン汁のソースをからめました。

9月6日(金)

2019/09/10  カテゴリー/未選択





麦ごはん 
鯖のみそ煮 
三色和え 
豆腐汁
牛乳

さばは給食でもよく登場する、身近な魚です。今日はさばのみそ煮です。栄養は、さば そのものだけでなく、煮汁の中にもたっぷりと含まれているので、一緒においしくいただきましょう。さばには骨があるかもしれないので、よくかんで骨がないことを確認してから飲み込みましょう。